2010年10月15日金曜日

頭痛学会の医者

夏に三か月頭痛が無かった。頭痛がー無いと言うことがこんなに楽なものか・・・と思いパソコンで頭痛学会から京都の病院を調べると、山科にありました。
金曜日のみの外来。10時ごろ行くと、朝一番の人が12時頃と言われていたから、かなり時間がかかると言われた。そう言われても待つしかない。駅前まで行きデパートをうろうろ。
昨年あたり出来た「パンキッチン」というパン屋さんに。ランチも出しておられる。
ドリンクを頼めばイートインできる。コーヒーを頼みパンはフォカッチャと軽そうなチーズパンを。
フォカッチャを半分とコーヒーをいただく。
食事をする人はいなかったけれど、近所の人らしい人たちが次々パンを買いに来ておられた。

病院に戻り本を読みながら待つ。一時半を廻った頃看護婦さんに聞くと次の次の呼ぶという。
お医者さんは、今までの経過を聞かれ今時らしく、パソコンに打ち込んでいく。
パソコンの苦手なお医者さんはどうするのだろう。年配のお医者さんの中にはいらっしゃるかも・・と要らぬ心配もする。

首のレントゲンを撮り、来週MRIと血液検査をして27日医者の診断という手はず。
薬が上手くあう事を祈るのみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿