寒い寒いと言っていたら、もう5日。
一月と比べると断然温かい。
28日は小雪の舞う中、中信美術館に行った。
途中でパンを買い府庁の中庭のベンチで寒いなーと言いながら食べた。
パン好きの友達とである。
中信美術館はまだ新しいようでとてもきれいだった。
一日は、国立博物館に。筆墨精神・中国の書の世界。
漢字も分からず難しい世界だった。
京阪三条から大和大路を下り、建仁寺・豊国神社・耳塚など寄り道しながら博物館へ行った。
帰り際、コーヒーの香りに引かれて、すぐ脇のカラフネヤに入った。
ランチを頼んだのだが、サラダがこれでもかーというほど山盛り。ハンバーグも美味しい。
野菜とハンバーグも食べきれず、ご飯は本の少々頂いただけ。
最初からライス少なめにするべきだったと反省。
パンつくりの本を探して、図書館に行ったが本格的なものばかり。
本屋に行っても適当な本がない。
パソコンでパン作りを探していたら、捏ね無・発酵無レンジで作るパンというのがあった。
早速作ってみると、不思議な事にふっくらパンが出来た。
これなら私にも出来るかもーと、嬉しくなった。
酒粕を使ったパンも出来ないかお試し中。
0 件のコメント:
コメントを投稿