昨日の選挙で民主党が大敗。
菅さんが、消費税を持ち出し250萬とか400萬以下など、いい加減な事を言っていた付けかな?
共産党も伸びていない。
不景気、働きにくい世の中と言われているのに、共産党が伸びないのも不思議だ。
自分達で世の中が変えられるという思いが持てない世の中だからか。
竜馬伝を見ていると、日本を変えると希望を持っている若者達が元気だ。
ドラマだろうが、実在の人たちだ。
今から考えると、矛盾だらけの世の中だ。
高知から鹿児島・長崎と、歩いて動き・・・想像もつかない。
雄琴のスーパー銭湯。
久しぶりというか、二回目かな?
入浴料金1人1350円は安くない。
温泉で、神経痛や五十肩、疲れや美肌と効能はたくさん書かれている。
露天風呂はゆったりとしていて落ち着く。
塩サウナもあり、体がすべすべになるのがいい。
食事所も充実している。
天ざるととんかつ御膳を注文。
出てきたのを見ると、かなり重いメニューだ。
お腹が空いているとこうなる。
平日の昼なのに、多くのお客さん。
不景気を感じることが出来ない。
でも、世の中分かりにくいが、頑張って働けばそれだけの見返りのある世とは思えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿