またまた 毛蟹とホタテを送った頂いた。
ここらでは売っていないような大きなホタテ。
毛蟹をいただくのは確か初めて。
北海道でも毛蟹を見ることは見たが、食す事はなかった。
蟹と言えばズワイガニと思っていた事もある。
毛蟹をさばいてびっくり。
足の先の先まで身がぎっしり。
甲羅の中もしっかり身が入っている。
良い蟹を選んで送って下さった事もあるだろうが。
ホタテは焼いた。
平たいほうを先に火にかけ、ふたがあいたらひっくり返す。
じっくり焼いて出来上がり。
以前、京都は名物がたくさんあっていいねと言われた事があるが、いわき市からのいわきならではの贈り物にはいつもびっくり。
母親のありがたさを感じる贈り物だ。
いわきからきておられる人のお母様からだ。
これといったお世話もしていないのに、いわての物産だと贈ってくださる。
前回のわかめや昆布など、あまりにも東北いわゆる三陸知らなさ過ぎだと思うようになった。
いわき市で知っているのは、ハワイアンセンターがあると言うことだけだった。
一度行ってみたかったと言うと、そこはプールがメーンだとのこと。
温泉がメーンではないようだが、おもしろそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿