昨日行ったスーパーで、らっきょうの売出しがありラッキーと3kg買ってきた。
いつもは980円のらっきょうが780円、ずいぶんお得・・・と。
朝から雨が降っている。らっきょうをしっかり乾かしたいし、迷ったが漬ける事に。
らっきょうは元気だから、時間を置くと芽が出ると言うか育ちそうな気がして。
らっきょうを洗いながら思ったことは、この値引き誰が被っているのか?
らっきょうを育て、採り、根切り洗い、袋詰めをしている農家の人なら申し訳ない・・・と。
客寄せに使ったスーパーなら・・・いいのか?
野菜が安い高いと言っているが、農家の方たちのご苦労が報われている事を願う。
午後、久しぶりに櫂に行った。久しぶりといっても一ヶ月は経っていない。
いつものことながら、パンは残り少ない。珍しくベーグルサンドがあった。
ハムとチーズのサンド。焼きたてのリュステックなどなど。
帰ってからおやつタイム、私はベーグルサンド、連れ合いさんはリュステック何もつけないで。
焼きたてのリュステックは本当に何も漬けなくても美味しい。
胡椒の効いたベーグルサンド、おやつにはチョット多すぎ?
買ってくれば早く食べたいのが人情と言い訳しつつ。
夕食はお野菜中心で充分でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿