早いもので、11月には行ったかと思っていたらもう12日。
昨日めがねが出来た。い週間前注文しておいた眼鏡。
やはりよく見える。もっと早く変えたらよかったのにと思うほど。
インフルエンザの予防注射、幸い風引き状態にならずに済んだ。
注射の後がいたがゆい。
昨日、丹羽文雄さんの「樹海」を読み終えた。
今は、遠藤周作さんの「反逆」。
織田信長の時代。
本当に刀での切りあいがあったのだろうかと、時代物を読んだりテレビで見ていて不思議に思う。
今も世界のどこかでは、内紛やいろんな事で戦争状態のところがたくさんあるらしいが、人間とは本当に懲りない動物なのだろう。
時々不安に思うのは、もし自分が生きるか死ぬか、又家族がその立場に置かれた時、人を傷つけず自分の信念をまっとう出来るかと。
何も無い平穏な中で生活しているから、自分は大丈夫と思っているだけではないかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿