2010年1月29日金曜日

笑いました。

昨夜、テレビで不毛地帯を見た。

エンディングが始まる頃、いつも1人笑いをこらえていたが、連れ合いさん気がついていたのか、「ほら歌が始まる」と言う。途端に二人で笑い出した。渋い声の歌声に「坂本龍一ってこんな声なんだ」と言ったのが忘れられないのだ。今でも、「エンディングにこんな渋い歌は他には無い」と言っている。
外国の方が歌っているのだが。



政治と金、今問題になっているが、テレビの設定年代では当たり前のことだったろう。
私達国民が賢くならなければ。



先程、ニュースで大阪知事、大阪市長、堺市長が同席した集まりで、例によって知事がまず発言。

大阪市長が、「気をつけよう暗い夜道と徹ちゃん」ともう一つ「、、、、忘れたが、、、、、」と知事を牽制しておられた。知事も市長も笑っていたが、、、、、、、、。その胸の内はいかがか。


大阪府に住む年配の御婦人「知事さん、品が無くてかなんわ。」と言っておられた。
大阪府に住む働き盛りの御婦人「うちはトップが好きな事を言ってるから、、、。」と言葉を濁していた。

0 件のコメント:

コメントを投稿