2010年3月14日日曜日

パン屋巡りと豚の散歩。


今朝から、連れ合いさんは3泊4日の予定でスキーに出かけた。

食事などうるさくないので、居ないからどうと言うことはないが、居ないとやはり気が緩む。

歩きに絶好のお天気。
今日は距離を歩こうかと。

いつものように市役所前から、寺町通りを南下、錦小路を西に、烏丸を南下、高辻を東に、東洞院を南に行った直ぐに、パン屋さんがある「フランジェリーマッシュキョウト」のを確認だけ。

烏丸に戻り、烏丸七条を西に、西洞院を北何軒目かにパン屋さん「ルーク」ここで、ベーグルとクランベリーを練り込んだ生地にクリームチーズを包んだパンを購入。

そのまま西洞院を南下、京都駅に着く。

伊勢丹のパン屋さん「アンデルセン」でチーズロール(ダンボとチュダー)・ブルーチーズクレセント・レーズン80ロール(粉に対し80%のレーズン)を購入。

JR京都駅に出て、西口前のパン屋を覗くだけ。

近鉄駅の商店街で、パン屋さん「ORENO PAN okumura」 では、甘系のパンを。
餡に酒粕を練り込んだあんぱんと、クリームパンと思って買ったさいころのようなパンは、コーヒークリームだった。(これはクリームパン100円と思って買ったら300円だった、値札がずれていた)


帰りは、来た道を帰ろうかと思ったが、又街中を歩くのも少し億劫になった。
鴨川の遊歩道で、パンを食べながらの方がいいと思い、塩小路、七条を通り川端に出た。

ベーグルを食べながら歩く。
ここで思ったのはおいしいけれど、ベーグルよりも他のパンの方に力が入っているのではないかと。
帰ってから食べたクリームチーズを包んだパンは、クランベリーの甘酸っぱさと合っておいしい。

・・と豚さんの散歩に遭遇。
小学生ぐらいの男の子と、おばあちゃんらしい人が黒い豚を散歩させていた。
豚の散歩ははじめて見た。ぶうぶう言いながら・・男の子が一生懸命、豚の行き先をコントロールしていた。

四条近くになると、河川敷でお弁当を食べる人や、魚釣りをする人が多く見られた。

無事三条に到着。
そして無事帰宅。
気にしているためか、パン屋さんの何と多いこと!!

本日の歩行数
19300歩 10Km以上歩いたようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿